東日本大地震にみる自動車保険の考え方
2011年3月11日に起きた東日本大地震にて人命もさることながら、
多くの自動車が津波によって枯れ木の様に流されていくニュース映像を
ご覧になった方も少なくないと思います。
でも大丈夫。 きちんと自動車保険(車両保険)に入っているから。
ちょっと待って下さい!
津波による災害で愛車を失われても1円も出ませんよ!
車両保険には”水被害・水没”などを補償するものがありますが、今回のケースでは、「地震・噴火・津波車両損害特約」にご加入でないと補償されません。
この「地震・噴火・津波車両損害特約」はどこの損害保険会社でも扱っているわけではありません。
ごく一部の会社だけが扱っており、引受け自体も非常に難しいようです。
津波災害の可能性のあるエリアにお住まいの方は、この特約の有無を確認してみましょう。
ソーシャルブックマーク
関連カテゴリー:
自動車保険関連ニュース